KRUBERABLINKA / クルベラブリンカ
BIOGRAPHY
元TERRA ROSAのヴォーカリスト赤尾和重が再始動するヘヴィメタル・バンド、Kruberablinka(クルベラブリンカ)。
ギタリストに同じくTERRA ROSAの鈴木広美を迎え、優美でヘヴィなサウンドを展開する!!
80年代初頭~90年代初頭にかけて関西を拠点に活動した日本最高峰の様式美ハードロック・バンド、TERRA ROSA。
そのサウンドはTERRA ROSAを現代に甦らせたかのような日本人好みの様式美ハードロック。
TERRA ROSA解散から早20年が経とうとしているが、女性版ロニー・ジェイムス・ディオと評された赤尾和重のパワフルな歌唱は健在。
今もなお圧倒的な存在感を放っている。
キーボード、オルガンがサウンドの主体だったTERRA ROSAに対し、
Kruberablinkaはギタリストとして参加しているex.TERRA ROSAの鈴木広美のメロディアスかつテクニカルなプレイがバンド・サウンドに個性を与えている。
5月6日大阪ジャニスで行われたJill's Project EX との様式美対決ライヴ・レポをやっとこさアップすることになりました・・・(~_~;)
拙い文章ですがどうぞ・・・Go
- Vo: 赤尾 和重 / Kazue Akao
- G: 鈴木 広美 / Hiromi Suzuki (TerraRosa,BlueSymphony)
- B: 小笠原 "Oganchan" 義弘 / Yoshihiro Ogasahara <support:BluestoneCo,TheSavoyTraffle>
- Kb: 岡田 英之 / Hideyuki Okada (BlueSymphony)
- Ds: 泉谷 賢 / Satoshi Izutani (Pentagram)
- Vo: 赤尾 和重 / Kazue Akao
- G: 鈴木 広美 / Hiromi Suzuki (TerraRosa,BlueSymphony)
- B: 鎌田 学 / Manabu Kamata (MARINO)
- Kb: 岡田 英之 / Hideyuki Okada (BlueSymphony)
- Ds: 泉谷 賢 / Satoshi Izutani (Pentagram)
DISCOGRAPHY
TAIYO-1101
2011.11.23
『クルベラブリンカ』
2011.11.23
『クルベラブリンカ』
- Don't be so mad
- 太陽-Taiyo-
- だれも-Daremo-
- 砂山-Sunayama-
- 業火-Goka-
- Vo: 赤尾 和重
- G: 鈴木 広美
- B: 小笠原 "Oganchan" 義弘
- Kb: 岡田 英之
- Ds: 泉谷 賢
2012.09.08
『KRUBERABLINKA THE 2ND LIVE ON MAY6』
『KRUBERABLINKA THE 2ND LIVE ON MAY6』
- Don't be so mad
- Zulu Suit
- 太陽
- 砂山
- 帳 (とばり)
- だれも
- 業火
- Vo: Kazue Akao
- G: Hiromi Suzuki
- B: Kouichi Yamasaki
- Ds: Satoshi Izutani
- Kb: Hideyuki Okada
Recorded at "Music club JANUS / osaka " on May 7 2012
TAIYO-1302
2013.02.20
『KAIZU / カイズ』
br />
2013.02.20
『KAIZU / カイズ』
br />
- 宇宙は滾れ / Uchuuwa-tagire
- ズールースーツ / Zulu Suit
- エナメル / Enamel
- 帳 / Tobari
- メロン / Melon
- 海図 / Kaizu
- 単細胞 / Tansaibou
- 野ばら達へ / Dear Wild Roses
- Vo: Kazue Akao
- G: Hiromi Suzuki
- B: Kouichi Yamasaki
- Ds: Satoshi Izutani
- Kb: Hideyuki Okada
TAIYO-1403
2014.05.21
『BLANKO / ブランコ』
2014.05.21
『BLANKO / ブランコ』
- ブランコ / Blanko
- 8 / Hachi
- サイコロ / Saikoro
- キウイ / Kiwi
- ピエロの心臓 / Pierrot Heart
- 夜光虫 / Noctiluca
- スゴイダンス / Sugoidance
- 火の玉が海を泳ぎきる / Fireball Goes The Sea
- 案外 / Angai
- Vo: 赤尾 和重
- G: 鈴木 広美
- B: 鎌田 学
- Ds: 泉谷 賢
- Org,Kb: 片岡 祥典
- Piano: 今給黎 博美 (on Fireball goes the sea)
Special Guest
2014.12.24
『天使と悪魔』
『天使と悪魔』
- 天使のマンダリン
- 悪魔のギドラン
- Vo: Kazue Akao
- G: Hiromi Suzuki
- B: Manabu Kamada
- Ds: Satoshi Izutani
iTunes、Amazon mp.3、レコチョク、kkboxJAPAN、mora、music.jp DOWNLOAD ONLY
2015.9.28
『場所 BASHO (preproduction track)』
『場所 BASHO (preproduction track)』
- 場所 BASHO (preproduction track)
- Vo: KAZUE AKAO
- G: HIROMI SUZUKI
- Bass and Drums are MIDI sound source.
TAIYO-1605
2016.06.29
『Conicalify / コニカリファイ』
2016.06.29
『Conicalify / コニカリファイ』
- TEST TUBE
- CHAMBER
- CYPRESS
- BASHO
- CALDERA
- Vo: Kazue Akao
- G: Hiromi Suzuki
- B: Manabu Kamada
- Ds: Satoshi Izutani
TAIYO-1806
2018.06.20
『The Deepest Place / ザ・ディーペスト・プレイス』
2018.06.20
『The Deepest Place / ザ・ディーペスト・プレイス』
- Goodbye Ground (地上にサヨナラ)
- Cell Division (細胞分裂)
- Limestone (石灰石)
- I want to look for it alone (遠い彼方をひとりで探す)
- Lychee (ライチー)
- Paradise Inferno (パラダイス・インフェルノ)
- Big So Bad (大厄介)
- Mortar (モルタル)
- A drive to the dark (闇夜へドライブ)
- The Deepest Place (いちばん深い場所)
- B: Manabu Kamada
- Ds:Satoshi Izutani
- G: Hiromi Suzuki
- Vo: Kazue Akao
- Congas,Bongos: Toshikazu Kamei (Tr.5)
Guest
EP
TAIYO-2007
2020.08.21
『ENMA』
TAIYO-2007
2020.08.21
『ENMA』
- ENMA / エンマ
- Blame Of Storm / ブレイム・オブ・ストーム
- Iron Veil / アイアン・ヴェール
- Vo: Kazue Akao
- G,MIDI manipulation (Bass and Drums are MIDI): Hiromi Suzuki