ジェット地獄 ~「波動 -HADOU- Vol.20」~ 福山 MUSIC FACTORY~ ライヴ・レポ
日時:2017.09.10 (Sun.)
会場:@MUSIC FACTORY (福山)
ジェット地獄こと、JET FINGER“横関敦"氏と地獄のテクニカル・ギタリスト“小林信一"氏が福山にセミナー&ライヴでやってきた!!
お二人をご招待してのライヴとQ&A、地元バンドのセッションなどを繰り広げた
福山 MUSIC FACTORY 2017.09.10(Sun.) 編
cast :
- Gt:横関 敦
- Gt:小林 信一
ジェット地獄 Set List...
- CHAOTIC EQUATION
- THE BEAST
- ?
- ?
- ?
- MIDNIGHT MEMORIES
- HARSH WARNING
- AIMLESS DRIVE
~ Special Session ~ Set List...
- Burn (Deep Purple)
- Highway Star (Deep Purple)
- Rock'n Roll All Night (KISS)
先日9月10日(Sun.)管理人の地元でもある福山のライヴハウス "MUSIC FACTORY" にて行われたメタル・イベント「波動 -HADOU- Vol.20」に行ってきた。
大物ギタリスト2名 JET FINGER“横関敦"氏と地獄のテクニカル・ギタリスト“小林信一"氏ご両人である!!
お二人をご招待してのライヴとQ&A、地元バンドのセッションなどを繰り広げた模様を振り返ってみたいと思う。
会場に入ると既にステージでお二人が椅子に座って待機されていた。
続々と入るお客さんと、既に椅子に座り今か今かと開始を待つ者との熱気が会場を支配していた。
この日は、最初にお二人のライヴ&トークがあるという事で、ライヴハウス内には椅子がセッティングされていたのだ。
そして、定刻を少し過ぎたあたりにこの日の主催者がライヴが始まることを宣言して、1曲目のオケが大音量で始まる!
横関 敦 & 小林 信一名義初のアルバム『ジェット地獄』の "CHAOTIC EQUATION" でライヴの冒頭を飾る!
へヴィなサウンドにメロディアスであり、圧倒的な程の重厚感のギター・インスト。
いや、超絶ギター・インスト・ナンバーだ!!
サウンドはお二方とも色がはっきりと違いがあり(当たり前だが)、各々の存在感が浮き彫りにされ、テクニックと感情をまるでフレットへと注ぎ込み、音を紡ぎ出してくる!
単に速い、技巧が凄いというばかりでは決してなく、そこには聴く者を飽きさせないどころか引きずり込むかの如く、メロディが優しく訴えかけてくる。
途中主催者とのトークや、来場者からの質問受け付けなどがあり、お二人の出会いからアルバム作成に至る経緯、果ては機材の深いお話しまでと多岐にわたり、それに対し丁寧に且つユーモアも交えたトークが繰り広げられた。
ライヴで演奏された曲は自ずとお二人名義で2017.07.26にリリースされた『ジェット地獄』からの曲が大半を占めた。
数曲曲名が判明しないものがあるが(勉強不足です、スミマセン)下記のセトリを参考にして頂きたい。
まさに良い曲ばかりで、そこへテクニカルでメロディアスな怒涛のソロが曲を覆い尽くすため、圧巻の1時間半弱のライヴはあっという間に終わってしまった。
このあと、地元や近隣のバンドがライヴを繰り広げそれもまた楽しめた(割愛させて頂く)!
そして、セッションタイムへと入ると、再びステージへお二人が登壇され、Deep Purpleの"Burn"、"Highway Star"、KISSの"Rock'n Roll All Night"の3曲をプレイされたのだが、そのソロの超絶さは筆舌に尽くしがたい程の凄まじさがあった!
全ての演奏が終了し、ステージを見るとセッション時は横関氏はマーシャルにBOSSのSUPER OVER DRIVEのみというセッティングだった!
たったこれだけで!?とビックリするくらいのシンプルさと、サウンドがアンプから発せられる色彩の豊かさに、ピッキングのニュアンスひとつでこうも違うのか!と驚愕した!! まさにプロの凄さをこの眼と耳で感じさせられた一夜だった!
そして、終演後の団欒タイム(!?)で、お二人を囲んでの軽食&トーク。
その際、お二方に名刺を渡し、このライヴ・レポを掲載させて頂きたい旨お伝えすると快諾してくださった。
小林氏には、「なにか協力できることがあれば!」という力強いお言葉まで頂戴して感極まった!
凄く気さくな方で感動さえ覚えてしまった。
また、お二方には是非来て頂きたい! 心からそんな風に思えたライヴだった!!
(Wrote it on 2017.09.20)
終演後の団欒タイムが開催されるまでの時間にアルバムを購入してサインして頂き、そんご一緒に写真を撮って頂いた(^.^)
ジャケットにサインをして頂きました(^.^)
これはアクセレーションのVo:Hiromiチャンが投げたピックをお見事Getしたので画像をもらいました!